今年の日米国際親善野球交流会のお客様は、アメリカ、カリフォルニア州、サンディエゴから来てくださった、Team USA San Diego の皆さん。日本からは、横浜旭ベースボールクラブさん、横浜オール泉中学生軟式野球クラブさん、茂原リトルシニア野球協会さん、そして横浜ヤング侍が参加しました。今回が初参加の侍一行は、一体全体どんな事が待っているやら、誰にもわからず、みんな結構ビビリモード(笑)だったのですが、この日、交流会の前に試合を行っていた子供達は、すでに昔からの仲間のように仲良しで、一緒に写真を取りあったり、球の速さはどのくらいなの?なんて質問しあったり、言葉の壁って何?とばかりの楽しげな子供達を見るのは、とても頼もしく、こちらまで楽しい気分になってしまいました。
これは、開会式が終わった直後の立食パーティーの様子です。お寿司やら、焼きそばやら、ホットドックにサンドイッチなど、和洋折衷で、子供達の好きそうなメニューがずらり。みんなでわいわい言いながら、仲良くお腹いっぱい頂きました。途中、「え!?アメリカ人も寿司食うの~???」なんて質問も。アメリカの子達からは「スシ、イェ~イ」とのお返事が。(カリフォルニアにも日本食レストランは沢山あり、どこのお店もいつも混んでいて、お寿司も大人気なんですよ~)そういえば、この写真の右側に立っている背の高い方は、Team USA San Diego のスタッフの方で、ランディージョンソンにそっくりでした!(Yコーチにそう伝えろと言われたので)そう伝えると、ニコニコと「よく言われる」とおっしゃっていました。