前日のお餅つきに引き続き、毎年恒例の「侍 新春江ノ島マラソン」・・・
瀬谷から江ノ島まで、約20㎞、侍選手…走ります

まずは藤澤さん率いる第一集団、3つ目のチェックポイント 藤嶺藤沢高校前通過です。

そして、鈴木代表率いる第二集団も通過…

大宅コーチ率いる第四集団来ました!!表情、サングラスで読み取れませんが、大宅コーチ大丈夫でしょうか…


新一年生の伴走で、S介母、K太母も自転車で参加です!!こちらは相変わらず元気~


ぞくぞくとゴールの江ノ島へ到着する侍選手たち、一年生も頑張りました。
頑張ったといえば、自転車に乗る姿がとても新鮮だったスタッフの皆さん…お疲れ様です。

そして、江ノ島をバックに記念撮影・・・

藤澤さんの「崩れろ~」の合図でみんなもみくちゃに・・・どさくさまぎれに、母たち選手にのしかかり~

T也に「はしゃぎすぎっ!!」と注意され…失礼致しました


ここまで走ってきたもう一つの目的は、初詣です。手水場でのお作法…
正しいやり方を読みながら手を洗う一年生と今春入部予定の小学生。

2年生、全員で春季全国大会 そして ベイスターズカップ必勝祈願を行いました。


3月の全国大会・ベイスターズカップまで、けがの無いよう練習を積み、
一つでも多く勝ち上がり、頂点を目指して頑張ってくださいね
スポンサーサイト